youtubeチャンネル紹介
ひさびさに連投です。
さて本題。youtubeチャンネル紹介のコ~ナ~。
皆様はロサンゼルス音楽情報RA'Z CHANNELをご存じでしょうか?
実は、このチャンネルのある動画が最近バズってました。
DTM界隈の動画の中ではバズってるという表現も過大ではない、驚異の58万回再生!
【日本一稼ぐスタジオ】マイケルジャクソンからMay J/伊藤由奈までレコーディングし尽くした男、ニラジ・カジャンチ氏運営NK SOUND TOKYOに潜入!!!
ニラジさんと言う方のスタジオ紹介、インタビューをした動画です。
ニラジさんの名前は和田先生のチャンネルで見かけたことはありました。
でも実際、どんな人なのかは全く知りませんでした。
その答えは、動画を見ればわかります。
どういう経緯で音楽業界へ飛び込んだのか、深く語られているのですが
ニラジさんの人生に驚愕させられました。
いや、ニラジ先生と言わねばなりません。
スタジオの設備とか機材よりも、ニラジ先生自身に一番驚かされました。
是非動画を見て下さい。面白いです。
自分はこのチャンネルを去年から知ってたのですが、主に機材関連の内容が多い印象。
更新頻度は高いとは言えないものの、我々の参考になる動画もあるんですよ。
「超オシャレ宅録DTMスタジオの作り方」
タイトルからは見た目重視のDIYなのかなみたいな印象を受けるけど、違うんですよ。
見た目にこだわるだけじゃなく、調音パネルの作り方、配置の仕方を紹介してたり制作部屋としての機能性もしっかり両立している。
使ってる機材も相まってこれはしっかりした制作環境だとすぐわかるレベル。
その中でも自分も真似したい!と思ったのがケーブルマネジメント。
どのケーブルが何に繋がってるのか分かるように、ラベルライターでラベルを作ってケーブルに貼っていくわけですね。
これはちょっと想像しただけでウキウキするくらい便利そうですよ!
我が家もケーブルだらけで、どのケーブルをどこに挿してるのか抜いちゃったら全然わからなくなるからね。
なので抜き差しする時はスマホで写真撮ったり養生テープに番号振って仮止めしたりしてた。
これがいちいち面倒くさいんですね。
しかもDTM用の機材だけじゃなく、普段使いの電源タップやUSBハブもどのポートに何が挿してあるやら。。ワカラン!
一応テキストにめもっておいて保存しておくんだけど、時間経つとどこに何を挿してるのか全っ然覚えてない。
面倒なので結局テキストも開かない。w
弄らないのが一番というスタイル。逆に言うと死ぬほど弄るのが億劫。
なのでこの動画を参考にした私はラベルライターを買いました。
3000円ちょっとの安いやつです。
こいつを使って我が家に革命を起こす予定です。
というか、PCを組み直すことになったので今まさに活用すべきなんです。
こんな記事を書いて自分を奮い立たせています。(面倒くさがり
細かい事を言うと、オーディオ用のケーブルに何かを貼るのって抵抗があるけどね。
そんな細かすぎることも言ってられないのでやってみる。
音が変わったと思ったらメインのオーディオ用ケーブルに貼るのはやめる。w
0コメント