ATH-M70xが届きました。
おはよう御座います。
朝9時に荷物が届いたので飛び起きました!現在進行形で絶賛耳のエージング中。
そしてさっそくの商品レビュー。
購入はフジヤエービックオンラインショップを利用しました。
中古品なので値段、商品の状態、付属品の有無など気にする点は多い買い物でしたが、
全ての面で満足できそうな商品が置いてあったのは、
今回はフジヤエービックさんだけでした。
ちなみに東京にいくつか店舗を構えてるらしいけど、
田舎者の自分は存じ上げておりませんでした。w
まず賞賛したいのが梱包方法。
https://dokodekaeru.net/fujiya-avic/
↑ここにフジヤエービックの梱包方法を称えるコメントが載ってるけど
まじで完璧でした。w
よほどの事がない限り、輸送中の破損はなさそうです。
さらに嬉しい誤算が、中古品であるにも関わらず
フジヤエービックさんのほうで保証期間を設けてくれている・・!
オークションサイトで中古品を購入してもそういうのって中々ないよね。
(むしろノークレーム/ノーリターンしかみたことない。w)
オマケにプレミアムヘッドホンガイドなるフリーマガジンまで貰っちゃいました。
ここまで良い事ずくめですが、肝心の中身は・・・
完璧でした。
ヘッドホン本体も若干使用感があるものの、
もっと念入りに拭けば新品同様になるんじゃないかってくらいに。
匂いもクンクンしましたが・・・新品のような匂いがしました。w
良品を購入したんだけど、もし美品だったら本当に新品同様の品が手に入りそう。
さて、気になる音質レビュー。
M30を昔使ってたわけだけど、M70xも「オーディオテクニカ」っぽさを感じさせる音でした。
でもやっぱりM70xはレベルが違う。
中域と高域が強化されて明らかにバランスが改善されてる。(でも低域もしっかりと出てる)
音の解像度も上がって音の定位、分離感もすごい。
低域が出てるので、音の距離感も表現できていて、
音が近いんだけどしっかりと奥行きもある。ミタイナ
今迄使ってたSHUREの安物ヘッドホンは再生帯域が20hz~20khz。
M70xが5hz~40hzなので、その差がモロに出てる感じがする。
最後に気になる装着感。
イヤパッドは、耳をきちんと包み込んでくれる大きさでした。ギリギリw
側圧は強めだけど、耳を完全に包み込んでくれてるので
長時間使用してもギリギリ我慢できるかなぁ。(3時間経過したけどまだ平気)
素材は革風加工だけど、妙にサラサラした手触りでべたつきにくく通気性が良さそうです。
頭頂部も今の所痛くなりそうな雰囲気はありません。
自分が唯一惜しいなと思ったのは重さです。
280gなので特別重いわけではないけど、
個人的にはあと50gくらい軽量化してくれたら完璧でした。
(参考、MDR-CD900STは200g)
地味にケーブルが3種類付属するのもうれしいです。
ちなみに開放型ほしいって言ってたのに結局密閉型を買った理由・・・
部屋の防音性能が低いのに開放型を買うのは自殺行為だということを忘れてました。w
(我が家は国道沿いでうるさいです。w)
とりあえず今回のレビューは以上。
全体として非常に満足できる買い物でした。
フジヤエービックを見つけられたのも収穫。
DTMerの間で知名度がどれだけある店か、自分にはわからないけど
オーディオインターフェースも中古の物を取り扱ってたりするし、(apollo twinも沢山あった!w)
梱包は完璧だし、
自分は今後中古品を探す時は重宝しようかなと思ってます。
みんなもフジヤエービックを利用してみよう!
0コメント