追加で色々と購入。
こんばんわ。
クリスマスセールでいくつかプラグインを補強した訳ですが、
今日さらにプラグインを何個か購入しました。
PAのセールが終了間近だったこと、wavesのセールもいい加減終了しそうだと思った事。
円安の流れが加速しそうだった事w、等々諸々の理由で購入しました。w
何を買ったかと言うと・・・
目玉はコレ↑。
最近リリースされたばかりのwaves Bass Slapperです。
やはりインストゥルメントを強化しないとモチベーションが上がらない!
しかも自分はギター/ベースの専用音源を持ってない!
悔しいので買った。w
今まではAmple soundのフリーのベース/ギター音源を使ってました。w
その他の選択肢は、ST3かxpand!2くらい。非常に心許なかった。
寧ろ、ばりばりのアコースティックサウンドは音源が無いので作る事を敬遠してた。w
この音源の良い所はスラップに特化してる事で、
この先ベース音源を強化していったとしても、使い所がありそうな所が良いです。
安いし。
そして$9で売ってたLindellAudioの↑も買っておいた。
某掲示板での評判が良さ気だったのでかなり欲しかった一品。
最後はbx_limiter。
現状PureLimiterに頑張ってもらっているけど、コレも欲しかった。
目玉機能はXLというノブらしい。
負荷の軽いらしいし、音質も良いらしいし、多分使い勝手が良いと思う。
バスまたはトラック単位で積極的に挿して、
XLを使って味付けするのも良いかも知れないよね。(試してみないと解らないけど。)
普段各トラックをリミッティングすることはあまり無いんだけど(まして32bit floatだし)
マスターのリミッティング以外にも色々応用が利きそうでちょっと楽しみです。
以上の3点を購入したのですが・・
9日以降もwavesのセールがやってたら、Scheps 73も買おうかと思ってる。
やはりneveサウンドに対する憧れは強いです。(エミュレートと言えども。w)
取り合えず、せっかくBass slapperをゲットしたので、
新年最初の曲作りということでスラップらしくゴキゲンな何かを作ろうと思う。w
ではでは。ノ
0コメント